日がな一日 手仕事

ハンドメイドDiary

日々のこと

ママの手作り

4才になる孫が、嬉しそうに見せてくれました。 「この子のマスク、ママが作ってくれたんだよ」 ママはあまり器用ではないけれど、私に似て作りたがりです。 図書館で本を借りては、ダーニング(穴の開いた衣類の補修)や子供たちの小物を作っているようです…

編み物初心者 人形のセーターを編む1

先日紹介したmiroomのオンラインレッスンで人形のセーターにチャレンジしています。 編み物は得意ではないけれど好きです。昔は子供のセーターを編んだこともあります。でも編み物ってつい夢中になり気が付くと徹夜に、頑張った割にはあまり上手にできない。…

山の中あるある。真っ暗闇!と紅葉

私事ですが、娘が第三子を出産するので、自宅を離れ手伝いに来ています。 娘の家は、狭い上、上の子が小学校、下が幼稚園、パパはテレワークで家にいることが多い。などの理由で家の中はごった返しており、その中に私が泊まり込みで入ったら、ストレスで死ぬ…

miroom に入会してみての感想

miroomというサイトがあります。 月額制、講座見放題の手芸や料理、アート関連のサブスク?みたいなものです。 ここにいつかはやりたいと思っていた『人形の棒針編みで作るセーターの講座』があったので入会してみました。その編み物についてはまたの機会に…

布にお絵かき②トールペイント用アクリルとターナー布絵具を比べてみました

布絵具を買いました。 描き心地を試してみることにします。 購入したターナー 「布絵具」と以前から持っている「トールペイント用のアクリル絵具」を比べてみました。 それぞれの書き心地は? ターナーの布絵具です。 1 チューブから出してそのまま使用、良…

布にお絵かき①

娘(次女)の第三子の出産予定日が近づいています。 しばらく孫たちの子守&食事の世話でお手伝いに行く事になりました。 上の子は9歳の男の子、もう外遊びで一緒に遊ぶのは体力的に無理・・・・ 家の中でつまらなそうにしているのを見るのも嫌なので、つい…

カットワークのあるフランス刺繍

大きな正方形のテーブルクロスです。 主張過ぎない落ち着いたピンク色、細かいカットワークが散りばめられていて、これぞ手仕事みたいな刺繍です。(作ったのは私ではなく、母の遺作ですが) 刺繍の部分は5番刺繍糸、正式名はコットンパールと呼ばれている…

若者向けプチギフト & 高齢者向けプチギフト

おしゃれな箱に入ったキャラメルを頂いた。 あ、これだいぶ前からSNSで人気よ、と娘。 そうなんだ、それならばちょっと皆様にも紹介してみようかと・・・・ 表参道や東京のおしゃれスポットに何件がお店を出している手作りキャラメルの専門店『NUMBERS SUGAR…

刺繍の風炉先屏風

母の遺作の刺繍の中に屏風がありました。 これはなんだ?と調べてみたら、茶道で使う風炉先屏風というものらしいです。 母は茶道をしていたことはないので、なぜ作ったのでしょうか? 今では聞くこともできませんが・・・・・ この屏風は、たぶん母が40代…

やりかけ放置刺繍が完成

やりかけたまま放置していた刺繍を再開、やっと一つができました。 あまり写真を撮らなかったのですが、工程です。 ↑この辺で、ほとほと飽きてしまって放置していましたが、 再開 ただひたすら、埋めつくす。埋めつくして終了です。 大きさは、10×25㎝ぐらい…

やりかけが 出現

久しぶりに(コロナ感染で)寝込んだあと、すっかり回復しました。 まずは部屋を片付けてから、何かを始めようと手を付けたとたん、やりかけ手芸や裁断途中の布が出てきました。すっかり忘れていた物たちと出会いたくはなかったです。 部屋の片づけが終わっ…

オミクロンに感染してました

ワクチンは3回打っていましたが、オミクロンに感染しました。(現在進行形です) 何かの参考になればと思い経過報告をさせてもらいます。 発症 突然夜中に喉の痛みに目が覚める、なんだこれは!と思いました。 朝目が覚めるとなんだか体がだるい。ちょうど訪…

自分スペース イケアのボードでテンションアップ

イケアのマグネットクリップは優れモノです。 磁石もクリップの挟む力もかなり強力で 重い物でもずれることなく、しっかり止めてくれます。その上クリップの先端が長くなっているので、物を引っ掛けることもできます。 このクリップがお気に入りで以前は冷蔵…

小さなアイロン台できました。 ♪

人形服や小さな小物作りをするために 小さなアイロンを買って、小さな万十を作ったのに、アイロン台だけは大きいままで、これってあまり意味ないよね? と思いながら過ごしていました。 でも本日ついに小さなアイロン台も完成!!! ちょっとでこぼこの台で…

リメイクバッグ タグの再利用

(前回の記事の続きになります) 娘が捨てる前のウインドブレイカーから使えそうなタグを取り外して、何かを作ってと言ったのがはじまりでした。捨てる前に丁寧にタグを取り外している姿を見て、他の形に作り替えてあげたくなりました。愛着のあったものを捨…

中古ファスナー スライダーの再利用

何度も話したと思うのですが、布地のミミや服やバッグについているタグが好きです。 どうやら娘も同じらしく、先日山用のアウトウエァーを処分するため、タグを切り離していました。10年以上も着ていたため本体のナイロン部分はべたべたで使い物にはなりま…

夏のワンピースをハンドメイド

人形服や小さな孫服は、よく作るのですが、大人の服は大変そうで手を出さないようにしていました。でも最近の服はダーツもなく作りやすそう・・・ 簡単なまっすぐソーイングの大人服を作ってみました。 単品で写真を撮ると粗が目立つので、お出かけコーデで…

リメイク スカートをバッグに 2

スカートを2way のトートバッグにリメイクした記録です。出来上がりサイズ表記してます。

本のレンタルボックス 好みのごり押し

先日NHKのニュースでレンタルボックスの本やさんが紹介されていました。 手芸の世界では棚(箱?)を借りて販売するレンタルボックスのお店が良くありましたが、本やさんは初めて聞きます。 カラーボックスぐらいの大きさのひと区画が月に5500円の家賃、結構…

小さな手仕事 ニードルブック

小さな手仕事の続きです。 今回はニードルブックを作りました。前回作ったハサミホルダーと同じリバティーです。 中身はこんな感じ☟ ポケットを付けて、ハサミや糸、ボタンなども入るので旅行用のソーイングキットとしても使えると思います。 よくある形です…

お気に入りその2 チャムスの眼鏡ストラップ

老眼が進んでからは、メガネを手放せません。 メガネをかけたり、外したり、そこで必要となってくるのがメガネストラップです。 おしゃれなピーズのストラップなどいろいろありますが、私がお薦めするのは、アウトドアメーカー・チャムスが作っているこのス…

小さなバラの花 刺繍

小さなバラの刺繍を集めてみました。 サテン、バリオン、スパイダーウエブローズ、リボン刺繍、刺し方はいろいろ、ビーズやスパンコールもたしたり、あっという間にできるので小さな刺繍は楽しいです ♪ 刺しゅうの後何かに仕立てるのがちょっと面倒なのです…

無印「自分で詰める水」ボトルのカバーを作りました。

無印から出ている「自分で詰める水」ボトル がとても良いです。 何がいいって、その形がいい。 丸いペットボトルと違い、薄い楕円形でバッグのポケットに入りやすい、取り出した時手の中でとてもしっくり収まる形です。そしてシンプルな形にブルーの水の文字…

ダイソー刺繍用下地シートの印刷方法

前回、水に溶ける刺繍用シート、接着剤ありとなしを比べましたが結果は一長一短というあまり役に立たない結果でした。それでは次に「ダイソーの刺繍用シートは家庭用プリンターで印刷できる」という事なので、実際印刷してみることにします。 この記事はその…

水に溶ける刺繍用シート 接着剤ありとなしを比べてみました

刺しゅうの図案を写す時に水に溶ける不織布を使ったことがありますか? 図案が写しにくい素材 (フェルトやニットなど)に刺繍する時にはとても便利です。昔は薄い和紙を仮止めして使っていましたが、刺繍が終わった後紙を外すのが面倒でした。水に溶ける不…

ブログを始めて2年、3年目に突入します

6月でブログを始めて2年になりました。はてなブログプロのお得な2年契約で始めたので、切り替え時期だと思うのですが、このまま継続になるのか不明、連絡も来ていないので、どうなるのでしょうか? 2年頑張れたので、この一年を振り返ってみます。 ブログ…

能楽鑑賞教室 国立能楽堂

国立能楽堂が主催している鑑賞教室としての能を見に行きました。 観賞教室とあって、始まる前には丁寧な説明付きで、内容も理解してから見たので飽きることなく楽しめました。座席の前にはタブレットが付いていて、セリフを映し出してくれているので、聞き取…

孫服 サンドレス

身頃は同じパターンを使いスカートを変えて作ってみました

花の刺繍 手仕事のある子供服

タンジーの花刺繍が完成です。 黄色のタンジーはフレンチノット、赤い小花はレゼーデージー(チェーンステッチひとつ)の中にストレートステッチを入れ埋めてあります。 糸DMC 2本取 色番。あまり糸を使ったので色番は不明ですが、黄色は段染め糸です。 黄…

花の刺繍 Tansy タンジー

ハーブの仲間タンジーを刺繍してみようかと思います。 動きのある茎に切り込んだ葉、小さな丸い花がこんもりと固まって咲いています。 どれをとっても刺繍しやすそうで、「好きな花です♡」と、言っても写真で見るだけで、実物を見たことはありません。 写真…