近所に住む妹夫婦の家の猫たちです。
あまりにかわいいのでちょっと紹介したくなりました。
野良猫の里親活動をしている協会から譲り受けた子猫たちです。
とても元気な子猫でちょっと大きな生後半年の黒猫(雄)と、まだ2ヶ月のやんちゃな雌の子猫です。健康な子猫たちで一安心。


妹の家では昨年やはり里親制度で引き受けた子猫を二匹育てていましたが、病気で亡くしたばかりです。あまりにかわいそうな亡くなり方だったので、もう二度と飼わないと言っていたのですが、やはり猫ちゃん好きはとまらないようです。
妹は元気な子猫たちを見ているとホッとする反面、半年前に亡くなった子猫たちも時々思い出しては悲しんだりしています。でもきっと新しく家族になったこの子猫たちが癒してくれると思います。
私も「欲しいなあ、猫ちゃん」と思うのですが、狭い家で布山の中で暮らしているので現実的には無理ですよね。
その上、テレワークで家で仕事を始めた夫が事務所で飼っていた鳥とともに自宅に帰ってきているのでますます無理になりました。
あぁ、猫が欲しい、猫をおなかに乗せて、のんびりネットフリックスで映画を見たい 今のところ叶わぬ夢です。