日がな一日 手仕事

ハンドメイドDiary

フリーザーペーパーを使って コードホルダーを作りました

リバティーの端布を使ってまん丸のコードホルダーを作ってみました。

形もまばらな小さな端布ばかりなので、クレイジーキルトで繋ぎランニングステッチをしています。

中表に合わせて縫う時にしつけもかけずに始めたら縫いずれが起こりキルト綿の上に書いた図案も歪んでしまい、丸くならずに洋ナシのような形になってしまいました💦

これではまずい、でもしつけをかけるのも面倒、そこでフリーザーペーパーを使って作ってみることにしました。

フリーザーペーパーとは

アメリカのキッチン商材のメーカーレイノルズ社のフリーザーペーパーが最も有名のようです。もともとは冷凍庫に入れる肉などを包むための商品ですが、その特性のため広くクラフトに使われるようになりました。片面プラスチックコーティングされた丈夫な紙で、アイロンなどの熱によりプラスティック面を布に仮接着します。

キルトやアップリケ、ステンシルをする人たちからは愛用されていると思われます。

私もいつか使ってみようと思い買ったまま出番なしの不要在庫だったのですが、今回お試しで使ってみることにしました。

レイノルズ社のフリーザーペーパーはアマゾンでも売っていなかったので、今回使っているのはオルヌマン社のアイロン仮接着ペーパーです。100均でも売っていたらしいですが、見つけることはできませんでした(2023年9月の情報です)

フリーザーペーパーを使ってみました

  • フリーザーペーパーの片面は紙なので図案を描くのも鉛筆でもOKです。丸く切り抜いてコーティングした面を貼り付け中温(スチームなし)でアイロンをかけます。触ってもべたつくこともないのに、あら不思議、キルト綿面にもピッタリ張り付きました。

  • 貼り付けた紙の際にミシンをかけます。しっかり張り付いているので、きれいに丸くミシンがかけられました。
  • フリーザーペーパーを剝がすのも抵抗は全然ありません。コーティング面に糸くずなどもついていません。


    この同じフリーザーペーパーを何度も使いまわしができます。

フリーザーペーパーを使っての感想

はじめて使ってみましたが、とても便利なものだと思いました。べたべたしていないのに、アイロンでピタッと張り付く、何度も使え、紙なので扱いやすいです。アップリケで同じ形を何度も作る場合など最適かもしれません。

他にもいろいろな場面で使えそうなので、これから機会があれば試してみたいと思いました(^^♪