日がな一日 手仕事

ハンドメイドDiary

編み物初心者 人形のセーターを編む2

娘の産後の手伝いで東京と長野の2拠点生活中、孫たちの送り迎え、食事の世話いつになく忙しい毎日を送っています。

そんな中で始めた人形のセーター、今だ出来上がらずですが、備忘録も兼ねて途中経過です。

指定の極細毛糸、0号棒針は、何度チャレンジしてもうまくいかず(初心者+老眼に極細毛糸は無謀なチャレンジでした)中細毛糸3号棒針で作っています。

裾から編みはじめ、難関のねじりひと目ゴム編みをやっと編んでどうにか見頃が完成しました。

ここまで来て気づいたのは、日本の編み図というのは、前から見た状態で記号が書かれていることです。一段目が終わって2段目には裏側を見て編むわけなので、記号は頭の中で逆にしなければならないわけです。初心者にとって、これって混乱のもとでした。ゴム編み、それもねじりゴム編みとなると何が何だか分からなくなり、表を編んでいるのか裏なのか、ねじってあるのかないのか、最初のゴム編みに膨大な時間をかける羽目になりました。

そして、肩をはぎ合せ、次の難関は袖口からの拾い目です。やり方があってるのかわからないけど、とりあえず適当に拾って、片袖まで完成させました。

先に書いたように糸を太くしたので、本来7㎝×7㎝のリカちゃんサイズのセーターは、15㎝×15㎝の大きさで出来上がろうとしています。どの人形に合うのやら?

いい加減放り出したい気分ですが、ここまで来たのでもう少し、やるっきゃないですよね。😂