日がな一日 手仕事

ハンドメイドDiary

ウッドビーズでミニチュアドールを作ってみた

ウッドビーズがありました。(直径1.5㎝)

ずっと眺めていたら、なんだか人形の姿が浮かんできました。

f:id:noiworks:20220406224824j:plain

ビーズの穴を少し大きくして楊枝を差し込み、包帯をまいてみたら、なんとこれだけでもなんだかかわいく見えてきます。

f:id:noiworks:20220406224831j:plain

これだけでは、気の毒なので服も作ろうと思いました。

楊枝の先を切り落としたら、手になりそう、

f:id:noiworks:20220406224838j:plain

f:id:noiworks:20220406224855j:plain

手ができたので本体に装着。

f:id:noiworks:20220406224902j:plain

f:id:noiworks:20220406224911j:plain

ただひたすら、布用ボンドを駆使して服を着せていきました。

後ろは髪の毛に隠れるからきれいにする必要もないので、簡単です。

f:id:noiworks:20220406224918j:plain

最後に髪の毛をつけて、顔を描く、ここは、緊張するところです。

身長7㎝のミニチュアドール出来上がり♬

 

f:id:noiworks:20220406224924j:plain

f:id:noiworks:20220406224933j:plain
f:id:noiworks:20220406224941j:plain

思いつきで、今日は半日こんなことをして遊んでいました。

袖が小さく作れなくてちょっとイライラ、いつもなら、途中で放り出しているところですが、ブログに載せようと最後まで作ってみました。中途半端にならずに済んだのはブログのおかげです。

次回作る機会があれば、課題は袖を小さく作るにはどうしたら?足はどう作るか?です。(^^♪

孫服 家族おそろいのTシャツ

布山消費第一弾

春休み、娘の家に行くので、お土産代わりに家族お揃いのTシャツを作りました。

f:id:noiworks:20220401135553j:plain

一年前に作った時より、子供たちはワンサイズアップ、子供の成長は早いです。

今回は生地が多めにあったので、ママの分も作りました。

www.noihandicraft.com

 

そして、孫服を作って、生地が余れば、お約束の人形服も。

どちらかというと、孫娘の服と人形服を作るのが目的(ママとおにいちゃんはおまけです)

f:id:noiworks:20220401131559j:plain

f:id:noiworks:20220401131608j:plain

小さい物が、好きです ♡

布山消費第二弾に続きます・・・・・・

ミモザ

ミモザがたくさんあるというお宅から一枝を頂きました。

たった一枝のミモザですが、華やかです。

f:id:noiworks:20220315082737j:plain

f:id:noiworks:20220315082747j:plain

 

ところが、たった数日で花がしおれてきました。水は毎日変えていたのですが、あっという間に色も変わっていきます。

さかさまにつるしておくと、ドライでしばらく楽しめるわよ、と言われたので今はつるしています。

f:id:noiworks:20220315082742j:plain


これもきれいで楽しんでしますが、数日でパラパラと葉が落ちてきたのでそろそろ片づけなくてはなりません。一緒につるしている葉は、以前買った造花のガーランドです。これ一つあるだけで写真写りが良くなりとても重宝してます ♪

 

お人形遊びの写真撮影もしてみました。

f:id:noiworks:20220315082751j:plain

ウォルドルフ人形 短い髪にエクステをつけてみた

f:id:noiworks:20220127223323j:plain


短いおかっぱで作ったウォルドルフ人形、本当はおさげ髪にしたかったんです。

そこで、残った毛糸を束ねて お遊びでエクステをつけてみました。

f:id:noiworks:20220124104658j:plain
f:id:noiworks:20220124104701j:plain


上の写真右側、毛糸の小さなかたまりは、前髪を作ったつもり、おでこに乗せてみました。

f:id:noiworks:20220127223915j:plain
f:id:noiworks:20220127223925j:plain

 

はい、おさげ出来上がり

前から写真を撮るだけなら成功ですが、後ろはぼさぼさ、見せられません。

大人の(ばあばの)お人形遊びでした。(^^♪

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

ドール服作り ウォルドルフ人形 キャミとパンツ

どこから手を付けて良いかわからないドール服ですが、まずは原型の代わりにもなるかと思い、キャミソールとパンツを作りました。

f:id:noiworks:20220124104704j:plain

立体裁断なので、紙でおおよその形をとり、何回も修正することになります。

Take1,大きすぎ、少し小さく修正してTake2, 

Take3,キャミなので肩幅をもう少し細くしたいけど裏地が返せるかどうか?心配でしたが、上手くいったようです。

f:id:noiworks:20220124130632j:plain

パンツはベビー服のカボチャパンツをすごーく小さくして、作りました。

f:id:noiworks:20220124104650j:plain

 

人形服は小さいので縫うのも大変なのですが、作っている途中で裁断した部品が迷子になったり間違ってごみに なんてことが良くあります。そこで最近重宝しているのがこれです。👇

f:id:noiworks:20220124104710j:plain

なかなかいいアイデアでしょ(^^♪ 作業途中、ここにおいておけばすぐに見つけられます。

私の手仕事に全く興味を持ってくれない夫や娘が、これには関心を示してくれ、「小さなパンツがいっぱい!かわいい~」 と大うけでした。♪・♪♬ 

ドールベッド 四角つなぎのベッドカバー

ドールベッド出来上がりです。

四角つなぎのパッチワークのベッドカバー、ピローケースを作りました。実はサイズが小さすぎて失敗、足元はレースでごまかしています💦

ドールベッドの写真 

doll's bed

f:id:noiworks:20220118120314j:plain

ハンドキルトで仕上げたかったのですが、作りたいものがまだたくさんあり、時間のかからないミシンキルトで作りました。本当はひと針ひと針丁寧に作る手芸が理想です。でも作りたい物が次から次と浮かんでくるので、時間とのせめぎあいになります。悩んだ末今回はミシンに助けてもらい時間短縮しました。

ミシンパッチワークで作る四角つなぎの作り方

7ミリの縫代をつけた型紙とピースを2枚つなげた大きさの型紙を作っておきます。

縫代付きの型紙で必要枚数のピースを作ったら配置を考えながら並べ配置を決めます。 そして必ず写真を撮っておきます。(規則性のないパッチワークなので、写真を撮っておかないと順番がわからなくなるので写真は必須です)

f:id:noiworks:20220117202620j:plain
f:id:noiworks:20220117203037j:plain

f:id:noiworks:20220117202713j:plain

配置が決まりました👆 まずは横一列を作っていきます。   

ピースを二つつないだら、ここで左右に印をつけ、更につなげて、横一列を作ります。

f:id:noiworks:20220117202630j:plain
f:id:noiworks:20220117202640j:plain

横一列ができたら、上下を。時々写真を見ながら確認しながらつなげていきます。

出来上がったら、薄手のキルト芯を貼りしつけをつけてキルティングをします。

f:id:noiworks:20220117202701j:plain
f:id:noiworks:20220117202651j:plain

バイアス仕立てにすると周りが固くなると思い、縦横の布をつけ額縁仕立てにしました。ベッドの端からドレープが出るように垂れ下がるといいなと思ったのですが、それでも厚みが出て、固くなりました。ベッドにかけた時ピンと張った感じになります。きれいに垂れ下がるようにしたかったら、キルト芯は入れない方が良いかな?と思いました。

f:id:noiworks:20220118132517j:plain


次回は芯なしで作ろう・・・

人形遊びは続きます。(^^♪

ドールベッド用 マットレスの作り方 30cmウォルドルフ人形

30cm のウォルドルフ人形用ベッドを作ってもらいました。

25×40㎝、結構大きなサイズです。

このベッドの まずマットレス作りから始めました。

Waldorf Doll  のベッドの写真

waldorfdoll's bed

以前作った小さめベッドには、ボール紙の上にキルト芯、布を貼り、裏側は紙を貼ったこんな感じの作りです。👇

今回はベッドも大きいので、もう少し本格的なマットレスを作りたくて調べてみました。敷布団ではふわふわし過ぎるので、もう少し堅いマットレスの作り方はないかと検索していくと、ありました (^^♪

参考にしたのは、こちらのサイトです。作ってみたい人はこのサイトがとても丁寧な写真入りでわかりやすかったので、お薦めです。

https://www.annwoodhandmade.com/doll-house-bed-tutorial-part-2-making-the-mattress/

 

作り方は、マチ付きの袋を作って、中に綿を入れ布団を作り、ミソはところどころ糸を貫通させて止付けることです。

f:id:noiworks:20220113222704j:plain

f:id:noiworks:20220113192912j:plain


私は今回綿ではなく 2㎝厚のスポンジを大きさに合わせて切ったものを詰めて作りました。何か所か、かんぬき止をするだけで、厚みのあるしっかりしたマットレスが出来上がります。

ちょっと本格的なレトロなマットレス。とても気に入っています。

続けて、かわいいピローケースとパッチワークの上掛けに参ります、お楽しみに♪