日がな一日 手仕事

ハンドメイドDiary

表参道スパイス研究所のカレーを食べてみた

表参道スパイス研究所のカレーを頂いたので、早速作ってみました。

友人によると「本格的なのに美味しい、そして材料は鶏もも肉一枚だけ作り方も簡単だよ」との事でした。

開封してみると

黄土色の土が入ったような小さなビニール袋が2袋、これだけです。

作り方も本当に簡単で自前で用意するのは鶏もも肉とトマト缶、お鍋に放り込んで弱火で煮込むだけでした。

出来上がったカレーはスパイスの効いた本格カレー(乾燥玉ねぎ入り)さらさらしたタイプでした。

一袋で夫婦二人で食べるのにはちょうど良い量ができました。

感想

家庭の味マイルドなカレーが好きな人にはちょっとスパイス効きすぎかな?と思いましたが、夫はカレー専門店の味みたいで美味しいと言っていました。

スパイス好きには好みのようです。辛いのが苦手の人にも食べられる程度の辛さでした。

何より、簡単、時短に惹かれました。

小分け包装なのも単身家庭や夫婦二人にはちょうど良い量が作れて

材料もいろいろ用意する必要もなくコスト的にも悪くはないです。

いろいろな種類があるようなので、他の味も試してみようかと思っています。

いつもと違った味の本格カレーを楽しむには良いですよ。(^^♪