外ポケットがマスク入れにちょうど良いサイズになっているので、このご時勢に合わせて「マスク入れの付いた‥」なんてタイトルにしました。💦
受け狙いの名前ですね、普段は「ポケットの付いた大きめフラットポーチ」と呼んでいます。
ラミネート生地で作るフラットポーチで、軽くてとても使い勝手の良いものです。
中身の少ない時には薄くてバッグの中でも邪魔になりません。
小さなポーチだとバッグの中ですぐ迷子になって、なかなか取り出せないことがあるのですが、このポーチはすぐに手に取ることができます。
ラミネート生地なので、裏地もなし、端の始末もなしで超簡単な作りですが、ひと手間かけて、外ポケットを作るのが肝心な所です。
以前はポケットを二個つくっていたのですが、どこに入れたかわからなくなると不評な点もあったので、ポケットは一つにしています。
我が家では、定番で汚れてダメになると次を作ります。
今回は娘のポーチを作り直すついでに、量産しました。
友人と会う時のお土産や、ちょっとしたお礼の時に役に立つので、作り置きしています。(^^)
参考までにサイズです。
ちなみに私はA5サイズの手帳を持ち歩いているので、少し大きめサイズを使っています。
形は100円ショップで売っているのと同じなので、生地で差を付けましょう。